リフォーム
reform

融雪リフォーム

これまでの融雪機の「高温で一気に融かす!」という考えから、「槽の中に閉じこめて、低温でゆっくり融かす」という新発想の時代へ。

雪道山(ゆきどうざん)

融雪機器を設置してみたものの、あとで「後悔」というご家庭が多いと聞きます。
“高温で一気に融かせ!”というのではなく、“いったん地下に雪を溜めて低温でゆっくり融かす”というのが雪道山の発想です。雪道山の融雪システムなら、近所迷惑な騒音や、嫌な臭いも灯油の流出もありません!環境にやさしい融雪システムです。
熱源は、灯油、電気、地下水、自然エネルギーが使用できます。省エネでクリーンに融かす大型融雪槽『雪道山』を設置して頂き、快適な冬をお過ごし下さい。

埋設型融雪槽「雪道山」の主な特徴

雪道山(ゆきどうざん)

『錆びない、腐らない、丈夫で長もち』

本体はFRP(船等に使用している素材)なので、半永久的に使用が可能です。

『大雪だって怖くない!』

回転する箇所に永久磁石を採用しているため摩擦が少なく、騒音が小さく済み(40db以下)、振動・電磁波も少なく、発電効率も高くなっています。

『近所迷惑一切なし』

雪道山は近所迷惑な騒音や、嫌な臭いも、灯油の流出もありません。

雪道山設置の流れ 設置前

1.設置前

雪道山設置の流れ 掘削

2.掘削

雪道山設置の流れ 融雪槽据付

3.融雪槽据付

雪道山設置の流れ 融雪槽据付完了

4.融雪槽据付完了

雪道山設置の流れ 埋め戻し

5.埋め戻し

雪道山設置の流れ 完成

6.完成

「雪道山」の特性

省エネルギー設計
  • 融雪用水道水が不要(融雪水リサイクル方式)。
  • 雪を一度詰めて融雪するため、外気へのロスが少なく経済的です。
  • 地下水ポンプでの融雪システムも可能。
  • 静音性にすぐれているので、早朝や深夜の融雪作業も近所迷惑一切なし。
維持管理
  • 融雪用水道水が不要(融雪水リサイクル方式)。
  • 雪を一度詰めて融雪するため、外気へのロスが少なく経済的です。
  • 地下水ポンプでの融雪システムも可能。
  • 静音性にすぐれているので、早朝や深夜の融雪作業も近所迷惑一切なし。
融雪能力が強力
  • ノズル5箇所より強力散水。
  • ノズル吐水量、毎分200リットル以上。
安全対策も万全
  • フタには鍵が掛けられる機構にになっていますので、シーズンオフも安心。(二重ロック可能)
  • 安全性の高い転落防止ネットを使用。ネットにも鍵が付けられます。
万全の
アフターサービス
  • 万一の故障も、技術スタッフが責任をもって対処します。交換、取替えなどの修理も迅速対応。

※有料メンテナンス契約をして頂き、年に一度整備点検を致します。

規模に合わせたラインナップ

試算条件雪温:-3℃ 雪密度:80.0kg/立方メートル 積雪量: 20.0cm/平方メートル

  • 雪道山(ゆきどうざん)YS-120Jr(ジュニア)

    YS-120Jr(ジュニア)
    一般住宅用・ロードヒーティング併設用

    • スノーダンプ約40杯(新雪時)
    • 推奨面積:50平米(約15坪)
    • 融雪時間(目安):約1時間弱

    朝ブルが置いていった雪は融雪層へラクラク投入

  • 雪道山(ゆきどうざん)YS-120一般住宅用

    YS-120
    一般住宅用

    • スノーダンプ約40杯(新雪時)
    • 推奨面積:50平米(約15坪)
    • 融雪時間(目安):約1時間弱

    専用ボイラー方式なら雪を詰め込んで約1時間融雪します。コストは1シーズン約2万円前後

  • 雪道山(ゆきどうざん)YS-170共同住宅用・店舗用

    YS-170
    共同住宅用・店舗用

    • スノーダンプ約40杯(新雪時)
    • 推奨面積:50平米(約15坪)
    • 融雪時間(目安):約1時間弱

    ロードヒーティングとのコスト差は1シーズンあたり約半分!小型ショベルでの投雪もOK!!

ご家庭・店舗に合わせてさまざまな「熱源」をご利用頂けます

専用ボイラー方式

雪道山(ゆきどうざん)専用ボイラー方式

低燃費!専用ボイラー灯油消費量4リットル(1時間あたり)
専用ボイラーから、ロードヒーティング・屋根融雪との併用も可能!

既存ボイラー利用方式(現在お使いのボイラーを使用します)

雪道山(ゆきどうざん)既存ボイラー方式

新規ボイラーが必要ないので、設置費用が安い!
ボイラーの置き場所に困らない!

電気ヒーター方式(オール電化住宅対応)

雪道山(ゆきどうざん)電気ヒーター方式

灯油タンクがいらない、灯油切れの心配がない!
オール電化住宅に対応!クリーンで安心!

地下水利用

雪道山(ゆきどうざん)専用ボイラー方式
OFFシーズンの夏にも差がつく「雪道山」!

冬の間の、 たった2~3ヶ月程度しか利用しないのでは、もったいない・・・。
「雪道山」なら、夏は雨水を貯める貯水槽にもなります。
YS‐120で約2トンもの雨水を貯水できます。
庭の木や草花の、ガーデニングや洗車などにご利用いただけます。

ご家庭・店舗の状況を調査した上、最適な方法をご提案させて頂きます。

水廻りリフォーム

長年使っていると

長年使っていると経年劣化や汚れが目に見えてくる水廻り設備、毎日使用するものだからこそ、使い勝手のいいものに変えたいですよね。
リフォームすれば機能性や快適性も大幅にグレードアップ。掃除もしやすくなります。
キッチンを変えたら家事が楽になった!浴室を変えたら暖かくなった!など、ご満足していただける商品をご提案いたします。
まずは水廻りのリフォームから始めてみませんか?

ユニットバス

ユニットバス

古い浴室といえば、入口に段差、タイル張り、深さのある浴槽がほとんどでした。 こういった仕様は古くて使いにくいだけでなく、ケガやヒートショックなど命にかかわる様々な症状を併発することがあります。
安全に使える浴槽の導入、手摺の追加による転倒の防止。 浴室をくまなく暖める浴室暖房乾燥機を設置して、ヒートショックの原因となる急激な温度変化を緩和できます。
入浴するだけではなく一日の疲れを癒す特別な空間として浴室を生まれ変わらせるのも素敵ですね!

システムキッチン

システムキッチン

新築時には、お気に入りだったシステムキッチンも、時間と共に劣化したり、ご家族構成が変って、違ったサイズのキッチンが必要となることがあります。
お部屋の雰囲気に合わせたカラーを選び、 食洗機やIHクッキングヒーターなど欲しかった機能を追加して、使いやすくてお気に入りのキッチンに作り変えませんか。
「蛇口を交換したい」「ガスコンロをIHクッキングヒーターに変えたい」などの部分的な工事も承っております。

トイレ

トイレ

最新式のトイレは、洗浄時の水量も改良され、古いタイプに比べて水道代が軽減されています。材質も新素材のものが開発されていますので、汚れも落ちやすく、白い輝きがずっと続きます。
あわせて床材を交換したり、ペーパーホルダーを追加して、空間全体をコーディネートしましょう。
広さが限られた空間ですので、思い切ったデザインの壁紙も、意外と違和感なく納まりますよ!

洗面化粧台

洗面化粧台

長年使った洗面台はさまざまな汚れが付いています。そこで、洗面をするのは、あまり気分がいいものではないですよね。
リフォームをすることで気分良く洗面を行うことが出来ます。また、最近の洗面台はユニバーサルデザインのものなど、使いやすいものが多くなっています。
リフォームをして洗面台を新しいものに変えれば、不満点などを解消することが可能です。

外壁リフォーム

家の寿命は外壁で決まります。

どんなに耐久性のある住宅でも、いつまでも維持できるわけではありません。住まいを長持ちさせるには、定期的な外壁リフォームが大事です

外壁リフォーム

外壁リフォーム

外壁のリフォームには、主に、①外壁塗装②外壁の重ね張り③外壁の張替えの3種類の方法があります。

屋根塗装

屋根塗装

外壁の傷みや劣化には気付いても、普段見ることのない屋根の痛みにはなかなか気付きにくいものです。
しかし屋根は雨水や紫外線、熱や風に常にさらされて、家の中で最も過酷な環境にあり最も痛みやすい場所のひとつです。
屋根の劣化を放っておくと、雨水が浸入して建物内部を傷めてしまうことがあります。定期的メンテナンスをしっかりすることが、家の寿命をのばすことにつながります。

断熱・省エネリフォーム

寒い家は断熱リフォームで解決できます。

大規模な断熱改修工事から窓まわりのフォームまでご予算に合わさせて、様々ご提案致します。

断熱改修

断熱改修

冬に「いくら暖房しても暖かくならない」という声を聞きますが、これは部屋の暖かさが壁や天井、窓から逃げてしまっていることが原因です。
断熱改修を行うことで冬、家中暖かく快適に暮らせるだけでなく、健康面でのリスクも低下します。また少ない熱量で家を暖房することが出来るので冷暖房費を抑えることができます。

窓まわりリフォーム

窓まわりリフォーム

家の中でもっとも熱の出入りが大きいのが「窓」。
窓の内側に樹脂サッシをつけることで、断熱性能を高めることができます。